■日本人史上初!大阪籠球会NBAパフォーマンス
大阪籠球会とは?

出典:https://www.facebook.com/teamork/
バスケットファンの方の中にはご存知の方もいらっしゃるかも知れませんが、大阪籠球会は「バスケよ前へ」を基本コンセプトに2005年に設立されたバスケットチームです。
バスケ界などで活躍するメンバーが大阪に集結しチームは出来ました。
大阪籠球会は大阪のストリートボールシーンにおける、フロントランナーとしてこれからの活躍も大いに期待されています。
オフィシャル・ウェブサイトもあり、これまでの経緯も詳しく掲載されています。
大阪籠球会の活動内容
大阪籠球会
出典:http://kansai.pia.co.jp/series/osakarokyukai/vol1.html
大阪籠球会は2005年「バスケ祭」からはじまりました。
このイベントは毎回1200人以上を観客を動員する人気のイベントとして認識されるようになっています。
3on3トーナメントへの参加にも積極的で、これまでに4回連続優勝の実績もあります。
バスケ大会への参加はもちろんですが、この他にもバスケと音楽とのミックスしたフリースタイルバスケットボール活動もしています。
ちなみにフリースタイルバスケを関西で初めて行ったのは大阪籠球会とのことです。
また、大阪籠球会は、CMへの参加、モデルやバックダンサーとしての活躍もしています。
今ではバスケットボールの垣根を超え、他ジャンルへのチャレンジをしていることがわかります。
大阪籠球会のメンバー紹介
田辺正峰
田辺正峰(タナベマサホ)は三重県出身のメンバーで、ストリートボールリーグSOMECITY参戦中です。
柔道整復師として整骨院勤務しています。
愛称はISEです。
南寛
KANのニックネームで親しまれているのは南寛(ミナミユタカ)です。
見た目のかっこよさも手伝い、ファン投票では上位の常連であるメンバーです。
バスケの全国大会への参加も複数あるつわものです。
牧野 大介
FAT BOYのニックネームで親しみがある牧野大介(マキノ ダイスケ)。
BON
満永 隆哉
愛称micの満永 隆哉
Yuji
出典:https://www.osakarokyukai.com/
今後の大阪籠球会の活躍は?
大阪籠球会
出典:https://comepass.jp/forlife/post-36139
大阪籠球会はお伝えしたとおり、バスケの枠に留まらない活動を展開中ですが、今後はこれまで以上にメディアとのコラボも積極的に参加していくことが予想されます。
(これまでも地元のテレビや新聞を中心に取材されたことが多数あり)ファンの数も着実に増え、認知度もきっと上昇していくことでしょう。
もちろん、バスケットボール自体の実力派折り紙つきのメンバーが多数在籍していますので、競技における活躍にも目を離せません。
大阪籠球会動画集
■大阪籠球会パフォーマンス2016 / 京都大作戦の鞍馬の間
■西成WAN – アセラズクサラズアキラメズ / 大阪籠球会
■AREA AREA – 大阪籠球会 in Seattle
■PUDDLE – 大阪籠球会 in Seattle
■DOWNTOWN – 大阪籠球会 in Seattle
コメントを残す